2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

シャープ電子辞書 新「ブレーン」発売

2010/01/13日付の日経産業新聞の「新製品物語」にシャープの電子辞書「ブレーン」がのっていました。22日に発売ということですので、当然まだ実物は見たことないんですけど、出たら、早速お店に行ってさわって来ようと思います。電子辞書といえば、いっぱい…

朝日新聞 2010年1月8日付 「秘書上がり世襲言えぬ風土」

朝日新聞に興味深い記事が載っていました。 自民党の重鎮青木幹雄氏が長男に世襲できない事情がある。その事情とは、青木氏自身がたたきあげで、地元には青木氏の長男の世襲に反対する空気があるからだ、というものでした。なんか、戦国時代の話のようですけ…

総合問題9 確認問題

やっとここまで来た。これって、お正月に終わってる予定だったぞ、たしか。 まあ、細かいところはいろいろありましたけど、わからない問題はなかったです。 この1ヶ月の怒濤の復習がそれなりに効果をあげつつあります。あと総合問題二つでこの問題集もおわり…

総合問題8

売買目的有価証券の簿価でまんまとひっかかりました。 まず、資料に、売買目的有価証券は洗替法を採用しているとの指示あり。 前T/Bに有価証券評価損益が計上されている。 前期期末時価が与えられているが、洗替法なのでこの金額を使っちゃいけない。 という…

精算表

売上原価を損益計算書欄で計算する方法 まず、損益計算書欄に、商品ボックスに記入する数値を記入する。 修正欄の貸方は、前T/B欄の借方と相殺する。なんで、同じ精算表に2種類も書き方があるの? だめだ、ここはとりあえず次行こう。

退職給付費用

簡便法 簡便法では、何を退職給付債務としているか、資料の読み取りが大事。 資料によっていろんな言葉が出てくるので、用心しなければ。 2 前払年金費用 前払年金費用とマイナスの数理差異がある場合は、期首分析のボックスの右側に記入。 3 退職給付信託…

内田樹著「日本辺境論」

日本辺境論 (新潮新書)作者: 内田樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/11/01メディア: 新書購入: 29人 クリック: 793回この商品を含むブログ (355件) を見る養老孟司先生がこの本を絶賛されているということなので、(帯にそう書いてあった)読んでみまし…

朝日新聞GLOBE「岸良裕司」さんの記事を読んで

2010/01/11付 朝日新聞GLOBEに岸良裕司さんのインタビュー記事がのっていました。朝日新聞は、GLOBEのG-8面は欠かさず読んでいます。 おもしろい記事が多いので。 今日のもとても興味深く読みました。岸良裕司さんは、公共事業に「ワンデーレスポンス」を導…

総合問題8

いよいよ総合問題8です。 1 商品 期末帳簿棚卸原価から、未処理の仕入返品を控除し、同じく未処理の売上返品を足すのを見事に忘れた。 2 借入金の決算整理で、未払利息計上を、毎度のことながらまた月数按分を忘れました。 3 関係会社株式評価損 また、…

今週のお題 : 2010年抱負

2009は予想外の展開で、仕事が想定外にひまになってしまい、なんとなく始めた簿記の勉強にものすごく時間がとれました。ホントいうと、これはあまり望ましい展開ではありません。本業がお留守になっているからです。しかし、常に社会の情勢に合わせて自分の…

内田樹著「下流志向」をめぐる考察(5) プロセスを学ばない子どもたち

さて、内田樹先生の「下流志向」を読んで、感想を書いてきましたが、今日で終わろうと思います。この本を買って最初に「文庫版のためのあとがき」を開いたんですね。そしたら、一行目に>>「下流志向」文庫版お買い上げありがとうございます。って書いてあり…

支払利息

総合問題7。ちょっとだけカンニングしましたが、だいたいできました。 間違ったのは、リース会計のところで、 リース債務×利子率=支払利息 にしなければならないのに、支払ったリース料金にかけてました。 こういうミス、いつまでたっても治らないです。

未積立退職給付債務

ワークシートで未積立退職給付債務がよくわからなかったけど、 退職給付債務−年金資産=未積立退職給付債務 ってことですね。

退職給付会計

基礎完成問題集4の問題76。 これは、5回やって、5回とも間違った。 しかも、3日連続でやってるのに。 あ〜あ。6回目にやっと正解したけど、もう数字覚えてたしなあ。間違いの原因は 期中に退職給付債務が増加 したことの意味が、よくわかっていなかっ…

内田樹著「下流志向」をめぐる考察(4) まむしの生け捕りの技を継承せよ!

今日は結婚式の披露宴におよばれして、昼間だったので、アルコールは飲まないようにしましたが、乾杯にちょっとシャンパンをいただいただけで、夜、簿記論の勉強しようとしても、なんか脳に力がはいりませんでした。アルコールを摂取すると会計はできないで…

ワークシート

久しぶりにワークシートを見たら、かっこの意味が?ここで確認。 かっこがついていたら、債務を増やすということ。 かっこがなかったら、債務を減らすということ。 あと、退職給付債務を増やすものは 勤務費用 利息費用 です。 いい加減覚えよう。

内田樹著「下流志向」をめぐる考察(3) こわれているのは母親たち

下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)作者: 内田樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/15メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 285回この商品を含むブログ (127件) を見る引き続き、「下流志向」を読んで思いついたことなど。…

経済ってそういうことだったのか会議

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫)作者: 佐藤雅彦,竹中平蔵出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2002/09/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 1,058回この商品を含むブログ (278件) を見るすごくレビューがよかったので、最近…

退職給付会計

今日は退職給付会計のお勉強。 何も予習せずに解こうとするとさっぱり手がつきませんが、ちゃんと予習してから解くとすいすい解けます。前も同じ事を書いた気がする。明日ももっとちゃんとやりたいのですが、できるかどうか・・・。日曜日には取り返します。

内田樹著「下流志向」をめぐる考察(2) 一般化・抽象化ができない子どもたち

下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)作者: 内田樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/15メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 285回この商品を含むブログ (127件) を見る内田樹先生は、大学生の学力低下について、誤字の例を…

岩谷誠治著「借金を返すと儲かるのか?」

先日、岩谷先生のブログを拝見したら、この本がトップで出てきましたので、早速注文させていただきました。昨日届いたので、今日はほかのことは全部おいといて、早速読ませていただきました。借金を返すと儲かるのか?作者: 岩谷誠治出版社/メーカー: 日本経…

内田樹著「下流志向」をめぐる考察(1) 師弟関係から情報産業へ

内田樹先生は、「教育とは、師弟関係によって成り立つ」とお書きになっています。特に、道のつくもの(武士道はじめ、茶道、書道、柔道など)はそうですが、技の伝授の前にまず絶対的な尊敬に基づく師弟関係がある。弟子は、師匠の人間性に感化され、モチベ…

内田樹著「下流志向」をめぐる考察

下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)作者: 内田樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/15メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 285回この商品を含むブログ (127件) を見るこの二日間、簿記の勉強が遅れたのは、実はこれを読ん…

税効果会計

今日こそ税効果会計覚えます! 将来加算一時差異=税金の繰延=繰延税金負債 ・積立金方式による圧縮記帳 ・その他有価証券の評価替え(評価益) 将来減算一時差異=税金の前払い=繰延税金資産 ・引当金の繰入限度超過額 ・減価償却費の償却限度超過額 ・未…

仕事始めです

今日から仕事始めです。 そして、なんと、今日は勉強できませんでした。 あ〜あ。 仕方がありません。 明日からやります。ただ、今日の収穫としては、間違いノート作りのアドバイスをたくさんいただいて、どんなふうに作っていこうかな〜という方向性が見え…

年末調整

年末にするはずだった年末調整を、やっと今日やりました。 2年前まで緑色で印刷されていた例の紙、黒で印刷されるようになって、なんかほかのものといっしょにまぎれちゃって不便です。どうして、緑色じゃなくなったの?あしたこそ、会計事務所に持って行か…

簿記一巡

今日は基礎完成問題集4総合問題6、簿記一巡。なんと、総合問題ではじめてほぼ標準時間どおりになんとか一通り終わって、7割とれました。びっくり!間違いは、ほぼ一つで、 税効果会計 の意味がわかっていない。繰延税金負債と繰延税金資産の区別がついてお…

みなさん、間違いノートって、作ってますか?

大原の先生は、間違いノートを作ることを強くすすめています。 今までは、あまりの間違いの多さに、間違いノートを作る意味がなく、作ってないんですけど、1月から応用テキストに入るし、そろそろ作ろうかなと考えています。みなさん、間違いノートって、作…

岩谷誠治さんからコメントをいただきました。

少し前にこのブログで、岩谷誠治さんの本を紹介させていただいたのですが、国語 算数 理科 しごと―子どもと話そう「働くことの意味と価値」作者: 岩谷誠治出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/11/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 89回こ…

圧縮記帳

まずは、論点を復習。 仕訳と勘定科目もおさらい。ちゃんと復習してからやれば、問題は解けた!毎日同じ問題解いてれば忘れないんですけどねえ。今日は、ちょっとがんばりました。 明日は温泉旅行につき、勉強はお休み。 勉強継続記録更新中につき、休むのは…