名古屋のミント飴といえば、デリシャスミントなんです
こんにちは。Victoriaです。
本日のタイトル、「名古屋のミント飴といえば、デリシャスミントなんです」ですが・・・
とても長〜いですが、これが、キャンディの商品名なんでございます。
製造しているのは、「ほしや製菓」。
名古屋の会社でございます。
それでね・・・
なぜ、これを買ったかということですが・・・
袋の裏に「ミント物語」というコラムが載っていまして・・・
ちょっと見てみると・・・
1973年にオイルショックが発生。同時に社会不安がうずまきレストランから客の姿が消えた。その時あるレストランのオーナーがこう言った。「お客さんが帰られるときミントキャンディーを渡そう」。少しでも経費を少なくしたいこの時期になぜ?従業員はみな首をかしげた。「このさわやかなミントの味を思い出し、またお客さんが来てくださると思う」。このオーナーの想いは、お客様に通じ、今日まで「ステーキのあさくま」で続けられている。
株式会社あさくま創業者 近藤誠司<<・・・
そういえば、ステーキのあさくま(ステーキのあさくま | 株式会社あさくま)に行くと、必ず帰りにレジのところでミントキャンディを配っている。こんな歴史があったのね〜。
で、商品はこちら。
すごくすっきりする飴なんで、なんと
「妊婦さん応援企画 つわり対策にミント飴」という企画でも売られている模様。
ネットでも買えます。
名古屋のミント飴といえば、デリシャスミントなんです。 ほしや製菓のホームページ☆オンラインショップしゃべる商売で、すぐにのどをやられてしまうVictoria・・・
今日はもう一つ、これも買いました。
商品説明を見ると・・・
>>20種類のハーブエキスを配合したすっきりみずみずしいキャンディで、
ミネラル含有数世界一の沖縄宮古島の塩『雪塩』入りのペーストを包み込みこんだ、2重構造のキャンディです。
外側はマイルドなハーブ味ですが中心は甘塩っぱく、不思議なお味(笑)他にはない味で、好き嫌いは真っ二つ!
まずは1袋から挑戦してみて下さい。
それでもどういうわけか病みつきになる人も多いのど飴です。
2003年発売以降、根強いファンがついています!特に乾燥した時期に重宝します!
お塩とハーブが、季節の変わり目や冬の寒い時期の、のど飴として一押しです。従来の「塩飴」とはまったく違った「塩」の「のど飴」を是非お試しくださ〜い!<<
・・・
ということで、のど飴も大量購入したし、Victoria、明日からまたお仕事、がんばります。ほしや製菓さんもがんばってね♭
Victoriaでした。
にほんブログ村