センター試験の科目間不公平はなくならないの?

毎年のことですが、今年のセンター試験でも、科目選択で笑った人、泣いた人がありました。

笑ったのは、生物選択者。冬休みの講習で、5時間くらいちゃっちゃっとやっただけで、高得点できたとにんまりしている生徒が多数。泣いたのは、数1A。試験中に「やっべー。答えがでない。」とあせりまくって終わったとたんに泣いたという話を聞きました。あと、理系の生徒は国語で泣いたようです。古典で和歌、漢文で漢詩、とダブルでやられては歯がたたなかったようです。

すべての科目で平均点を6割にするなんて神業はムリだと思いますけど、どうみても簡単すぎたり、難しすぎたりっていうのは、事前にしっかり高校生の実力を把握していれば防げると思うんですね。50万人が受けて、私大も含めてほぼすべての大学がセンター試験に参加しているのですから、もうちょっと公平にならないものかなあ、と思います。

あと、古文・漢文を全員にやらせる必要ってあるんでしょうか?数学を数1A、数2Bに分けているように、国語も現代文、古文漢文の二科目制にしたらいいと思うんですけど。