ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (15)両税法がもたらした均田制の崩壊と大土地所有制の拡大

こんにちは。Victoriaです。

2012年3月25日、キャンパスプラザ京都で行われたライフネット生命保険の出口社長の講義、
今回は、8世紀、唐の時代の税法のお話。




780年、
唐の第12代皇帝、徳宗の宰相(総理大臣)だった楊炎が、
両税法を施行。






なぜ「両」という文字が使われているかというと、
夏(6月:麦)と秋(11月:米)の2回徴税したから。






両税法の特徴は、







資産比例税。







耕地面積に応じて税額を決めたことが画期的だったのは、








律令制の根幹であった均田制を捨てた








ことを意味するからである。








それまでの中国は、
南北朝時代北魏から、
均田制・租庸調制をとっていた。








均田制は、
国が人民に土地を支給、
その見返りとして、
人民には租庸調を課すというもので、
極めて社会主義的な制度である。








実は、
両税制が施行されても、
均田制が廃止されたわけではない。









あくまでも、
建前上は均田制をとっていたが、
それでは国家財政が破綻してしまうので、
現実的な方策として導入されたのが、
両税制。







なぜ、均田制が崩壊したかというと、








均田制のベースになる、








戸籍








の管理が困難になったため。








武則天から玄宗の時代、
土地を捨てて逃げる農民が続出。








特に、
玄宗期に起きた安史の乱では、
農民が米をつくっている土地が戦乱に巻き込まれ、
おちおち田んぼを耕している場合ではなく、
身の危険を感じた農民達がみんな逃げてしまい、
逃げた農民たちは、
大地主のところへ行って農奴となったので、







本来住んでいるはずの本籍地に人が住んでいない、
「逃戸」が増え、
国の納税者名簿が使えなくなってしまったわけである。








一方、
たくさんの農奴をかかえるようになった大地主による









大土地所有制








がすすんだが、
均田制を建前としている以上、
どんなにたくさんの土地を所有していても、
一人分の税しか徴収することができない。








まじめに働いて納税している小規模自作農たちの間では不公平感が広がり、
ますます多くの農民たちが土地を捨てて逃げていく。








税収減で国庫が空になり、
にっちもさっちもいかなくなって、
財政再建を任されたのが、







楊炎。









彼は非常に有能で、
両税法を導入するとたちまち国の税収はアップ、
国庫財政破綻の危機を脱出することができた。








しかし、
税制が変わったということは、
それまで甘い汁を吸っていた人間が損をするようになったということを意味し、








税負担の増えた貴族や、
安史の乱以後、各地に割拠し、
集めた税金を国庫に入れず自分たちで流用していた地方の勢力の不満を買い、









楊炎の人気の高まりを苦々しく思っていた徳宗もそれに同調して、









両税法が施行された翌年、
楊炎は処刑されてしまう。









それでも、
均田制から大土地所有制へという流れを止めることはできず、








両税法の導入で国から公認されたかたちになった大土地所有は拡大し、
ますます荘園が巨大化していく。






・・・ということで、本日の結論 :






本気で抜本的な税制改革に乗り出した政治家は殺される。








Victoriaでした。
ライフネット生命保険
生命保険


・・・

ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (1) 再び出口先生にお目にかかる - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (2) 貿易の要所を押さえて最盛期を迎えたササン朝ペルシア - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (3) 日本に仏教が伝来した理由 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (4)イスラム教の誕生 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (5)アラブ人の征服地統治政策とコーランに異本がない理由 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (6)正統カリフ時代の終焉とウマイヤ朝の成立 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (7) 煬帝は暴君か? - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (8) 玄奘の奇跡 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (9)拓跋帝国の完成と白村江の戦い - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (10)7世紀の東アジアは女性の世紀 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (11) 聖像禁止令と東西教会の分裂 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (12) 安史の乱とアッバース革命を結ぶ道 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (13) 武則天 VS 楊貴妃 二人は幸せだったのか? - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (14) ピピンの寄進 - Victoriaの日記


ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 1」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ (20)総集編 - Victoriaの日記


ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 2」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ 続編 (25) 総集編 AD元年〜500年の世界 - Victoriaの日記