ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (21) アラビアン・ナイトの世界の方たちは、セックスより本がお好き?

こんにちは。Victoriaです。

2012年3月25日、キャンパスプラザ京都で行われたライフネット生命保険の出口社長の講義、
時代はいよいよ9世紀。





9世紀に入ると、
辺境地域で大きい国ができ始める。







802年、
アンコール朝成立。





現在のカンボジアの元となった王朝で、
クメール人が建てた。






・・・

さて、
人間は、
お腹がいっぱいになって始めて、
文化活動にいそしむ生き物なので、








初代のおじいさんが商売でせっせと稼いだお金があるからこそ、
二代目が文化人になれるわけだけど、







イスラム帝国でも、
学問を愛するカリフ登場。







アッバース朝第7代カリフ、
マアムーン(在位 813〜833)。







マアムーンといえば、








知恵の館(バイト・アルヒクマ)。







830年、
バグダードに開設された図書館で、
天文台も併設。








マアムーンが知恵の館でやらせた最大の事業は、







翻訳。







ユダヤ人やペルシア人の学者を集め、
ギリシア語の文献をアラビア語に訳させた。







出口先生によると、
本と同じ重さのダイヤモンドを懸賞金とし、
競って翻訳させたという。







本と同じ重さのダイヤモンドって、
一体どこから採って来たんですか???







国家事業として、
医学、
天文学
数学、
哲学など、
膨大な書物が翻訳されたこの事業は、







人類の二大翻訳運動のひとつと言われている。







もうひとつは、
インド仏教の仏典を中国語に訳した、
鳩摩羅什(くまらじゅう)、玄奘らの翻訳活動(参照→ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (8) 玄奘の奇跡 - Victoriaの日記)。








世界中の文献を集めた図書館といえば、








アレクサンドリア図書館。







世界帝国は、
図書館を作るべしという話は、
このシリーズ Part1でも見た通り→ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ (4)世界帝国には動物園を造れ - Victoriaの日記








紀元前300年、
プトレマイオス1世によって、
エジプトのアレクサンドリアに建てられたアレキサンドリア図書館には、
膨大な蔵書があり、
世界中の学者たちが集まってきて、
ヘレニズム文化の黄金時代を築いたわけだけど、








4世紀末に火災で焼失。
キリスト教徒であったテオドシウス1世が命じて破壊させたもので、
ヘレニズム文化の貴重な遺産が失われた。
(テオドシウス1世の焚書坑儒についてはこちら→ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ 続編 (21) ゲルマン民族の大移動とローマ帝国の遷都 - Victoriaの日記







キリスト教徒による破壊活動があったにもかかわらず、
ギリシア・ローマの古典が生き残ったのは、
メソポタミアにあったから。








529年、
ユスティニアヌスによってアカデメイアが閉鎖され、
追放された学者らが、
ササン朝ペルシアのジュンディシャプールに移り住み、
研究続行。






学者を保護したのは、
ホスロー1世。





万巻の書を集めるというのは、
紀元前7世紀に作られた、
ニネヴェのアッシュールバニパルの図書館に始まった、
メソポタミアの伝統である。


・・・



一大翻訳活動が活発になる契機となったのが、








紙。







751年、
タラス河畔の戦いで唐軍に圧勝した時に、
紙の製法がイスラム世界にもたらされたわけだけど(参照→ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (17) バグダード黄金時代のアラビアン・ナイト浮気事情 - Victoriaの日記









紙は羊皮紙よりも断然書きやすいので、
あっという間に広まり、









757年(紙の製法が伝わってからわずか6年後)には、
バグダードに製紙工場建設、
技術革新にも助けられ、
アリストテレスなどの哲学書が次々とアラビア語に翻訳、
ギリシア哲学の緻密なロジックに触発され、
イスラム教の神学もまた、ロジック豊かになっていく。








その後、
キリスト神学も緻密なロジックを取り入れるようになるが、
それはイスラム神学の影響である。








・・・



さて、
ここで、
出口先生が、
ちょっとした豆知識を披露。







問 : この時代のアラブ人にとって、人生の楽しみは何だったでしょう?





答 :




1 馬の背の上
2 本の中
3 女性の腕の中








・・・ということで、本日の結論 :






昔から、セックスより本がお好きな人たちっていたのね・・・
夜寝る前に、女の子とナニするより、
iphoneiPadtwitterしてるほうが全然楽しいっていうのと、同じ?







Victoriaでした。
ライフネット生命保険
生命保険




・・・
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (1) 再び出口先生にお目にかかる - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (2) 貿易の要所を押さえて最盛期を迎えたササン朝ペルシア - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (3) 日本に仏教が伝来した理由 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (4)イスラム教の誕生 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (5)アラブ人の征服地統治政策とコーランに異本がない理由 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (6)正統カリフ時代の終焉とウマイヤ朝の成立 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (7) 煬帝は暴君か? - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (8) 玄奘の奇跡 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (9)拓跋帝国の完成と白村江の戦い - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (10)7世紀の東アジアは女性の世紀 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (11) 聖像禁止令と東西教会の分裂 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (12) 安史の乱とアッバース革命を結ぶ道 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (13) 武則天 VS 楊貴妃 二人は幸せだったのか? - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (14) ピピンの寄進 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (15)両税法がもたらした均田制の崩壊と大土地所有制の拡大 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (16) ムハンマドなくしてカールなし - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (17) バグダード黄金時代のアラビアン・ナイト浮気事情 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (18) ヴァイキング襲撃とカール大帝のキリスト教化政策 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (19) 男は女になめられて権力を失い、女は男を踏み台にして権力の座につく 太宗−高宗−武則天の場合 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 3 (20) 中国で仏教が弾圧された理由 - Victoriaの日記



ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 1」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ (20)総集編 - Victoriaの日記
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ Part 2」バックナンバーはこちらです。
ライフネット生命の出口社長に歴史を学ぶ 続編 (25) 総集編 AD元年〜500年の世界 - Victoriaの日記