ホームベーカリーのある暮らし

こんにちは。Victoriaです。


さて、ホームベーカリーを買い換えて、はや一ヶ月。
もうすっかり、わがキッチンにとけ込み、
毎朝、甘〜いパンの焼けるにおいで目覚めるという至福の時をすごしております。



今回、購入したのはこちら。


パナソニック ホームベーカリー オレンジ SD-BH104-D

パナソニック ホームベーカリー オレンジ SD-BH104-D



パナソニック ホームベーカリー SD-BH104  一斤タイプ。



買い換えたきっかけは、
こちらの商品の広告を見かけたこと。



ティファール ホームベーカリー ブーランジェリー PF522170 1.5斤タイプ。



実際に店頭で触ってみて、


  • サイズが小さい
  • 使わない機能がついていない


という点を重視し、
パナソニックに決めました。




ティーファールの方は、
バゲットが焼けるというのがウリだったんだけど、
どうやら、普通の小麦粉ではダメらしく、
バゲット用の粉をわざわざ購入するってないよなあ・・・と思ったことと、
少しサイズが横長に大きく、
狭いキッチンでわりと場所ふさぎなんじゃないかと危惧されたので、
今回は見送り。




おしゃれなデザインで惹かれたんだけどね・・・




店頭では、
ほかにもいろいろな商品がありました。




パナソニック製でももっといろんな機能がついてるタイプもあったんだけど、
うどんやピザの生地をこねるってないよなあ・・・
1.5斤タイプはいらないよなあ・・・
という感じで消去されていき、
最終的に、わりと機能が絞り込まれている当商品に決めました。





・・・


さて、使い心地ですが、
大変満足です。




キッチンの狭いスペースにうまく設置することができ、
炊飯器と同じくらいマメにいい仕事をしてくれています。




使用頻度はほぼ一日おき。
パンを焼くのと、
ケーキを焼くのと半々くらい。





取扱説明書にいくつかパンのレシピがのっていて、
順番に試してみました。





以前のホームベーカリー(リーガル製)についてたレシピでは、
卵とスキムミルクは入れることになっていたので、
パンには必ず卵を入れるのが習慣になっていたんだけど、
パナソニックのレシピでは、
卵は基本、使用しないことになっていたのでちょっとびっくり。




あら、卵ってなしでOKだったの?




ただ、入れたほうがふくらむような気がするので、
卵が冷蔵庫にある時には入れています。




イーストとレーズンの自動投入機能があるので、
とても便利。
予約機能を使って焼くことが多いんだけど、
イーストは長時間、水に浸しておくとよくないらしいから。




よく使うのは、
標準タイプの食パンと、
のこりごはんを入れて焼くごはんパン、
それから、フランスパンです。





ごはんパンは、
のこりごはんを入れて焼くと、
ふっくらもちもちになるということをクックパッドで見て以来、
残りごはん活用をかねて作るように。





意外といけたのが、フランスパン。


もともとバゲットが焼きたくてホームベーカリーを買いに行ったわけで、
パナソニックのホームベーカリーで焼くフランスパンは、
厳密にいえば、「フランスパン風食パン」。

形が食パンだから。


材料は、

あら、
砂糖も卵もミルクもなし?
ずいぶん、簡単なのね・・・



焼時間は5時間で、
普通の食パンより1時間くらい長いんだけど、
その価値はある。





パンをちぎった時の感触が、
普通の食パンと違って、
むにゅ〜って伸びるの、
まるでフランスパンみたいに。





砂糖なし、卵なし、ミルクなしで、
カロリー減、
味も塩味がベースなので、
食事パンとしては、むしろこちらのほうが使いやすく、
重宝しています。





フランスパンに、
オリーブオイルを加えると「イタリア風パン」になるんだけど、
こちらもいろんなおかずとよく合うので、
しょっちゅう作っています。




たぶんね、
近所においしいパン屋さんがあれば、
わざわざ家で焼くことはなかったと思うんだけど、
ちょうどパン屋さんが開店してる時間帯にパン屋の横を通らないものだから、
ここ10年ほど、パンはほとんど自宅で手作りです。





オーブン使っておかずパンなんかを子どものお弁当用に毎日焼いてるお友達なんかに比べれば、
キッチンに立ってる時間がおそろしく少ないはずの私が、
なぜ、これだけマメにパンを焼けるのかというと、





ホームベーカリーって、ホントにラクだから。





夜、材料をケースに投入しておくだけで、
翌朝、焼き上がっているので、
ほとんど、炊飯器でごはん炊くのと手間は同じくらい。





手入れもとても簡単で、
パンを取り出した後、ケースを軽く洗うだけでOK。





実は、餅つき器も持ってるんだけど、
こちらは、使った後の掃除が面倒で、
手抜きしたらたちまちカビがはえてとんでもないことになって以来、
シンク下にしまわれ、
二度と使われない運命に・・・


やっぱり、
手入れがラクっていうのは、一番大事よね。




オーブンがあれば、
成形してバターロールとかクロワッサンとかいろいろ焼けるらしいけど、
今のところ置くスペースがないので、
おそらく今後もホームベーカリーオンリーのパン生活が続きそうです。





・・・

しかし、一番よく使っているのは、
実は、ケーキコース。





しばらく前から、炊飯器でケーキ作りにはまっていたんだけど、
今ではそのままのレシピですべてホームベーカリーで焼いています。




やっぱり、炊飯器だと焼き色がつかないから、
ホームベーカリーのほうが香ばしく仕上がるので。




ケーキは約2時間で焼き上がるので、
パンよりお手軽。




ヨーグルトケーキや、
チーズケーキ、
パンプキンケーキなど、
いろいろ日替わりで焼いています。





ケーキっていうより、
おかずの一種として焼いているので、
砂糖は入れず、
主にホットケーキミックスを使っています。




なので、こちらも仕込みはとてもラク
パンプキンケーキだったら、
カボチャをゆでてつぶしたものに、
ホットケーキミックス、卵、ヨーグルトか牛乳を入れるだけ。




自分用なので、見かけよりも味重視、
だから、形が食パン型でも全然OK。




新しいレシピが欲しいときは、
クックパッドを見るんだけど、
今日みつけた新しいレシピがこれ。


Cpicon 秘密のバナナケーキ by ぽーすけ


なんと、つくれぽ2344件(2012.1.2現在)。


2000人以上の人が実際に作ってみて写真アップしてるわけで、
一体、何万件閲覧されたのだろう・・・???




どこの世界にも猛者というのはいるのね・・・





それで、このバナナケーキなんですが、
もちろんオーブンで焼くレシピなんだけど、
絶対、ホームベーカリーでもいけると思うのね。




材料も家にあるものばかりだし、
今度バナナが手に入ったらぜひ試します。




クックパッドって、
「おいしい!」「ごちそうさま」「家族大絶賛」「はまりました」などなど、
ポジティブなセリフばっかりで、
しかもおいしいそうな画像が次々と出てくるでしょ?





作ってる人たちも、
ほとんど家族のために作っているから、
愛情にあふれていて、
見てるだけで幸せな気持ちになるので、
お腹がすいたけど食べるものがないときとか、
これ見て気をまぎらわせてます。




早速、お腹がすいて来た方はこちらへどうぞ→レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド





知り合いの奥様で、
いつもいろいろとおいしいおかずを作っては、
あすそわけして下さる方が何人かいらっしゃるんだけど、
そういう方のキッチンへ行くと、
ほんとびっくり。




あるお宅には、

  • 壁一面に業務用冷蔵庫
  • リビングに飲み物(アルコール含む)専用の特大冷蔵庫
  • キッチンには収まり切らず、廊下にも特大冷蔵庫。どうやらいただきもの類を入れておく専用らしい・・・


ということで、
レストランの厨房かと思われるような特大の冷蔵庫が3つもあって、
しかもそれらがフルに活用されていた。




調理用のテーブルもめちゃめちゃ巨大で、
うん、
これくらいないと、
近所中に配って歩くだけのおせちは作れないよね・・・




・・・ということで、本日の結論 :




女の幸せはキッチンにあり。





今のところ、
ホームベーカリーで十分しあわせ・・・






Victoriaでした。


・・・
「ホームベーカリー」バックナンバーはこちらです。
ホームベーカリー パナソニック VS ティファール - Victoriaの日記
パナソニック ホームベーカリーでケーキ - Victoriaの日記