受験プレッシャーの根源にあるもの

こんにちは。Victoriaです。

さて、
11月といえば、
大学受験生にとっては魔の月で、









センター試験まであと60日・・・というカウントダウンが始まるというのに、
勉強は一向に計画通り進まず、
そんなあせりを感じている時に、
悪い模試の結果が返ってくると、
長い長いスランプ地獄にはまってしまったり・・・








Sさんもそんな受験生の一人で、
最近、
見るからにやる気消失しており、
今までそんなこと一度もなかったのに、
連絡なしに塾をさぼったりして、
連日、親とバトルを繰り返す暗い日々を送っていて、










先日も、
塾に行った、行かないで親とケンカになり、
頭に来た親が、
直接行ったかどうか塾の先生に電話して聞いてやるわ!と、
教室中にギンギンに響き渡るようなデカイ声で電話してきて、
ホント、
対応に一苦労・・・










頼むから、
親子げんかに塾の先生を巻き込まないでくれ!!!










真相は、
Sさんは塾をさぼったわけではなく、
ただ、
親に言った通りの時間に塾を出たわけではなかった。










帰り際に、
何度も何度もスマホのメッセージチェックしていたので、
おそらく、
誰かと待ち合わせでもしていて、
それで帰宅が遅くなったか、
あるいは、
どこかで電話していたか。









受験生だって、
恋はするし、









てゆーか、
受験で苦しいからこそ、
息抜きに、
好きな人とおしゃべりしたいわけなんだけど、










そういう微妙な女ゴコロを一切無視して、
なぜ帰りが遅いのかとか、
誰としゃべってたのかとか、
ネチネチしつこく聞かれてもね・・・









そら親子げんかになるわ・・・











・・・


こういう親子げんかに巻き込まれることはしょっちゅうで、
私は、どちらかというと、
いつも、生徒側に立つんだけど、
というのは、
実際、つらい思いして勉強してるのは生徒の方なんだし、
たいてい話をこじらせてるのは、
勝手にかっかしてる親の方だから、
それを鎮めるのが私の役目だと思うからなんだけど、









親も、
大事な時期なんだから、
メールしてる時間ですらもったいないでしょう、
もう、ケータイお母さんが預かります、なんて言いながら、
長々と同じことばかり繰り返してるだけの説教に、
2時間も3時間も子どもをつき合わせて、
ホント、
子どもに勉強させたいんだか、
受験をダシに言いたいことを言ってるだけなんだか、
わけわかんなくなってて、










特に、
受験はきっちりスケジュールを決めて、
一日にやるべき勉強量は、
ページ数にまで落とし込んで、
カレンダーに書き込みます的なきっちり派のおかあさんは、
少しでも子どもの勉強の進度に遅れがあると、









やれ、
問題集のレベルが合ってないだの、
塾の進度が合わないだの、
わあわあ騒いで、
とにかく子どものやる気のなさの原因というのを特定しようと躍起になるんだけど、









受験って、
不思議なもので、
当事者よりもそれを取り巻く大人にスイッチを入れてしまう魔力を備えていて、










だって、
受験の話題になると、
いつもは特に自分の意見はありませんなんていう人が、
突然熱く語り出しちゃったりとかするでしょ?










自分が子どものころに、
こうしていれば・・・と思うことを、
すべて子どもに託しちゃって、
まるで自分が受験生であるかのように、
きっちりと段取りして、
仕切りたくなってしまう気持ちは、
よくわかる。











もちろん、
そういう親心があるからこそ、
ほとんどの小学生が、
あの中学受験というおそろしい修羅場を乗り切れるわけなんだけど、












大学受験となると、
親の力の及ぶ範囲を超えてきて、











勉強の内容が難しくなるから、
家で教えられなくなるっていうのもあって、










親にできることは、
せいぜい、
受験情報を集めて、
比較検討するくらいなので、
手当たり次第に集めた資料に、
付箋はりまくって、
受験の日程をすべてカレンダーに書き込んだりとか、











そうやって、
せっせと後方支援してやり、
高い授業料を払って塾にもやってるのに、
肝心の本人が、
バックレて塾さぼったりしてたら、
キレるのも当然なんだけど・・・









・・・


Sさんの場合、
まだ、
どこを受けると決まっていなかった高2のころは、
成績もよかったし、
ためしに書いてみただけの国立の判定でAとかBとかついてきて、
先生や親が舞い上がってしまって、
このままいけばもっと上ねらえるじゃないかっていうので、
1年前のセンター試験終わったあたりで、
最終的に志望校を決めたんだけど、












本格的な受験勉強を始めるからというので、
予備校で、志望校の名前のついたコースをとり、
それまで通っていた塾をやめたりして環境を変えたあたりから、
成績が低迷。











たぶん、
今までみたいな学校中心の勉強じゃダメなんだ、
私は受験生なんだから、
もっと本格的な勉強をしなければならないんだという気持ちが先行してしまって、










あれもこれも、
やらなければならないことだらけで、
あせってしまって失速。











そうすると、
学校の勉強にまで悪影響が出て、
そっちの成績まで下降ぎみで、











最悪の結果を取ってしまった模試の成績が返って来た日には、
心配して声をかけてくれた先生の前で、
大泣きしてしまったらしい・・・









・・・


現実的な解決法としては、
志望校を再考するべきで、










大学の名前にまけてしまって、
勉強が手につかないんだったら、
今の時点ではその大学を受ける準備はできてないってことだから、











ただ、
いったん、この大学受けますって宣言してしまった以上、
なかなか引き返せないものなので、
そこらへん、
自分のプライドとどう折り合いをつけるか、
今まで応援してくれた親をどう説得するか、











課題は山積・・・











・・・ということで、本日の結論 :











受験生はつらい・・・












○○大学を受けます!と宣言したからといって、
みんながみんな、合格できるわけではないので、
お母さんは、
あんまり舞い上がらないで、
静かに見守ってあげてくださいと言いたい・・・










Victoriaでした。